SPORTS

HEADLINE

名古屋グランパス降格で解体危機!?トヨタが支援縮小主を示唆、ベンゲルの亡霊で内部抗争!?

s20161104-1

93年のJリーグ発足時から参戦する名門名古屋が、年間16位でクラブ史上初のJ2降格が決まった。既に降格が決まっていた湘南に1-3の完敗。

久米一正社長(61)は元日本代表DF田中マルクス闘莉王(35)やGK楢崎正剛(40)ら主力に残留を求める意向だが、親会社のトヨタ自動車が支援縮小を示唆するなど前途は多難。

1年でのJ1昇格へ、場合によってはチーム解体の危機に直面することになる。

闘莉王「自分の責任」

s20161104-2

1万8474人で真っ赤に染まった本拠地に涙、怒号、拍手が交錯した。

Jリーグ24年間の歴史で名古屋の初のJ2降格が決定。試合後の場内1周では闘莉王が手で涙を拭い、楢崎も肩を落とした。「来季もクラブに残ってくれ!」と叫ぶサポーター。

J1残留を目指し、8月の電撃復帰以降の7試合を戦った闘莉王は「今までのサッカー人生のいい出来事を、今日の残留に引き換えたかった。誰のせいでもないし、自分の責任」と泣いた。

前半だけで2失点。後半はFWシモビッチのPKで1点差に迫った。勝ち点で並んでいた15位新潟が広島にリードを許し、引き分けでも残留が決まる状況だった。

だが、その後にも失点。今季の守備はリーグワースト2位タイの58失点、先制を許せば15戦未勝利。クラブワーストの18戦連続未勝利もあった。

小倉前監督の事実上の途中解任、残り8試合でジュロブスキー監督が指揮を執ったが、最後まで後手に回った。

主力残留を目指すも

1年でのJ1復帰へ、久米社長は闘莉王、東京が獲得を目指すFW永井らの名前を出し「しっかり交渉しないといけない。そこが一番重要」とGK楢崎含めた主力残留、ジュロブスキー監督続投の方向性を示した。

だが、闘莉王は「まだ僕の中で整理がつかない」。楢崎も「今は何も考えることができない」と去就について口を閉ざした。

出資は見直す

全体の50・1%を出資するトヨタ自動車・豊田章男社長(60=クラブ会長)は「チームが生まれ変わらない限り、スポンサー企業としての(トヨタ自動車の)出資も見直さなければいけない」と厳しく指摘した。

Jリーグが開示した15年度のクラブ営業収益で、18チーム中4位の44億4600万円を記録した名門が大きな岐路に立たされる。

愛称ピクシーことFWストイコビッチ(後に監督で10年J1優勝)や、名将ベンゲル監督(95年度に天皇杯優勝)ら偉大なOBや戦歴を誇る名古屋に、最大の試練が訪れた。

[via:http://www.nikkansports.com/soccer/news/1733340.html ]

ネットの反応

・「申し訳ない。その代わりといっては何だが出資金減らすわ」って事?
・自動車業界の盟主のトヨタだが、ことサッカーでは他社を追いかける立場だ。
・とりあえず地元の企業からのスポンサーしかダメってのが厳しいよな そんなんじゃ強いチームなんて作れない
 >え?そんなルールあったの?田舎チームはすげー不利じゃん
・経営陣は責任持って、金出してたてなおせ
・トヨタレベルの会社からすればほぼメリットゼロの慈善事業だろうしなあJへの出資なんて
・浦和は増資 名古屋は減資か
・たかがJ2に引越ししたくらいで支援見直しとはサッカー文化が無いに等しい
・Jリーグの謳う「地域密着」って、成功しているのか?

降格のワケは“ベンゲルの亡霊”にのみ込まれた内部抗争

s20161104-3
久米一正社長 小倉隆史元監督 豊田章男会長

昨年4月、トヨタ自動車の豊田章男社長がクラブ会長に就任。同社は今年4月にはクラブを子会社化した。狙いの一つに、資金力を増強し将来的に年間予算500億円規模の「メガクラブ」へ発展させるシナリオがあった。《中略》

小倉監督の“自滅”を期待!?

柏や清水でも強化責任者を務め、J屈指の敏腕を誇った当時の久米GMが昨年4月、トヨタ出身者以外では初の社長に昇進した。

社長になった久米氏だがチーム編成の権限を失い、決済の判子を押すことしかできなくなっていた。また、同時期に小倉隆史氏がGM補佐に就任。

クラブのレジェンドとはいえ、経験に乏しい元解説者を抜てきした人事には無理があった。「小倉にやれるわけがない」と“自滅”を半ば期待し、再び編成権を得られると勘違いした久米社長の見通しも甘かった。

ベンゲルの亡霊

s20161104-4

小倉氏は監督経験のないまま、今季はGM兼任監督となった。

その実態は、ベンゲル元監督の下で一時代を築いた元マネジャーが、名選手の小倉氏を神輿(みこし)にのせてトヨタ出身の役員に近づき、思うようにクラブを操ろうとしたものだった。

それに久米社長が加入させたFW永井、川又、MF田口ら主力が反発してチームは空中分解したのは当然の流れ。内部抗争という“ベンゲルの亡霊”にのみ込まれる形でクラブは失墜した。

[via:http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20161103-OHT1T50233.html ]

ネットの反応

・突然のベンゲルw
・ベンゲルは関係ないだろ
・ベンゲルへの風評被害
・そもそも小倉はレジェンドじゃねえよ
・まあ小倉を選んだ経緯は明らかにすべきだが
・なんだこれ、東スポレベルじゃねえか
・今もベンゲル時代を引きずってるって嘘かホントかは微妙だな
 >トヨタから来た中林ってのもベンゲルのところに話を聞きに行った、って普通にインタビューで言ってるし
 >小倉がいるじゃないかって当時の記憶だけでベンゲルに後押しされたとも
  >ベンゲルお得意のテキトーリップサービスだよな
・グランパスでのベンゲルの栄光は神格化されてる
・小倉を操って、久米が権力集中させようとしたけど小倉が予想以上アホで、頑固だったから、まったく上手く行かなかったな~
・久米が小倉を押した(提案した)ので、責任問題になるので無理に守って、小倉の解任が遅れたな~
・自分の権力を増大させるためにグランパスを降格させた久米が一番の癌だな
・日立といいトヨタといい大企業がバックのところはこれがあるな
・清水もそうだったがフロントと確執が生じるとチームがガラリと悪くなるね
・元凶の元マネージャーって誰だよ
・フロント内の派閥争いはともかくとり憑いたのはベンゲルの亡霊よりもピクシー監督時代のものだと思う
・グランパスは甘えてるんだよ。スタッフも引退した選手ばっかじゃん。取材するメディアも元選手ばっか。

関連商品

コメント

  1. 1
    名無しさん 2016/11/04 13:33

    ベンゲルか。てっきりベンガルかとオモタヨー!

  2. 2
    ジュビリスト 2016/11/05 2:13

    トヨタも器の小さい企業だな。ヤマハを見習え。

  3. 3
    解体だな 2016/11/06 20:23

    結局、主力を残す事が出来ない状況になりつつある。

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事