SPORTS

HEADLINE

インディ500で優勝した佐藤琢磨に「不快」とツイートしたのは白人保守層の本音!?

インディカー・シリーズ、第6戦のインディアナポリス500で佐藤琢磨が優勝したことに対し、失望感を抱く内容の投稿を行った米スポーツ記者が解雇された。

問題の記者が所属していた米紙デンバー・ポストが29日、発表した。

同紙の記者を務めていたテリー・フレイ(Terry Frei)氏は、戦没者追悼記念日(メモリアルデー)の週末を迎えた28日、インディ500で佐藤が勝利を飾ったことに不満を訴えるような内容をツイッターに投稿し、激しい抗議が相次ぐ事態を巻き起こした。

フレイ氏は

「特に個人的な関係はないが、メモリアルデーの週末に日本人ドライバーがインディアナポリス500を制したことにとても不快感を覚える」

と投稿。これには同氏の解雇を求める声とともに批判が殺到したため、問題のツイートは削除された。抗議の一部では、「特に個人的な関係はないが、あなたがデンバー・ポストから解雇されることを望んでいる」と書き込まれていた。

のちに謝罪したフレイ氏は、自身の見解を明らかにするための弁明として、第2次世界大戦の沖縄戦において、父親とともに日本と戦って戦死したアメリカンフットボールの選手について、大々的に取り上げて書いたものだったと説明した。

「佐藤琢磨に謝罪する。メモリアルデーの週末に感情的になり、第2次世界大戦で戦った相手国の一つに対してばかげた発言をしてしまった。

改めておわびを申し上げたい。このような話に建設的な目的は何も見いだせず、もっと分別をわきまえるべきであり、自分自身に腹が立っている」

しかしながらこの謝罪もむなしく、デンバー・ポストはフレイ氏の解雇を発表。同紙はツイッターに声明を出し、

「当社の記者の一人が書いた無礼で容認できないツイートについて謝罪します。テリー・フレイはもはやデンバー・ポストの従業員ではなく、問題のツイートも当社の信条や立場を代弁するものではありません。われわれの心からの謝罪を受け入れていただけることを望んでいます」

と述べた。

[via:http://www.afpbb.com/articles/-/3130012]

海外の反応

・これがレイシストじゃなければ何なんだ。
・日本の紳士が正々堂々と戦って優勝したんだよ。肌の色なんか関係ないね。
・この人は日本人初の宇宙飛行士もバカにしてたよ。
・自動車パーツのほとんどが日本製だって誰か教えてやったら?
・イタリア人が優勝することは平気なのにね。
・個人的な恨みはないけど、あなたの発言は人種差別だよね。
 スポーツやってる人間として実に不愉快です。
・スポーツやってなくても不愉快だわ。こんなのがスポーツ記者って舐めてんのか?
・なんでこんなアホなツイートしてしまうかな・・・
・この人、戦争で戦った敵国のレーサーが優勝したから不愉快になったの?
 お前はいつの時代に生きてんだよwww
・まぁでも気持ちは分からんでもないよ。気持ちはな。
・今日ってこのスポーツ記者の解雇追悼記念日だったっけ?w
 スポーツに余計な歴史観を持ち込むなって
・不愉快と思うのは勝手だが、世間様にアピールせんでもええんやで
・日本企業がスポンサーの、日本人ドライバーが運転する、ネイティブ・アメリカンから奪い取った土地で移民労働者によって製造された、日本製エンジンを積んだ、イタリア製マシンに、ドイツ系記者がご立腹と。クールな話だねぇ。

インディ500優勝は大変な快挙

何といってもアメリカ人の大好きなモータースポーツの最高峰で、それがどのぐらいのインパクトがあるのかというと、野球ならワールド・シリーズ、NFLならスーパーボールのレベルでしょう。

個人技で言うならゴルフのマスターズかもしれませんが、むしろそれを越えています。何しろ「インディ」の場合は収容人員35万人という巨大スタジアムで開催されますから規模が違います。

それにインディアナ州といえば「インディ500」というくらいの名物イベントで、5月のメモリアルデーの連休といえば「インディ」がアメリカのメインイベントになっています。

ただ、こうしたモータースポーツが好きなのは、アメリカの「白人貧困層=草の根保守=トランプ支持層」だけという側面もあります。

白人保守層を象徴するカーレース

このインディよりもう少し市販車に近い車両を使った「NASCAR」というカテゴリのレースも人気があり、全国にピラミッド構造のリーグがあって転戦する形態になっています。

この NASCAR はある種「保守的な白人層を象徴する」と言われ、反対に、東西の沿岸に住むリベラルには全く無関係なカルチャーと言っても良いわけです。

プリウスに乗っている人には完全に「別の国の話」です。インディの場合は、規模もスピードも大会の権威も NASCAR とは桁が違うわけで、やはりそこで優勝するインパクトは大きいのです。《中略》

例えばですが、映画の『ワイルド・スピード』シリーズの『TOKYO DRIFT』という作品があって、大ヒットしているのですが、その中では日本人というのは「ドリフト走行の神様」として手放しで絶賛され、憧れの対象として描かれています。

ですから、むしろ佐藤選手の優勝で、草の根保守における日本のイメージは『ワイルド・スピード』との相乗効果でさらに良くなっていくかもしれません。

[via:http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/05/500.php]

ネットの反応

・アメリカ人ってそんなもんだろ
・俺が記者ならこう書く「現代に蘇った特攻隊員、敵地で見事に王となる」
・好き嫌いは人それぞれだから日本人勝って胸糞悪いって呟く人がいても別にいいだろ
・解雇って結構厳しいな
・日本のマスゴミではありえない処置だな
・当然だよ アメリカでは人種差別は犯罪だから
・女子ゴルフの朝鮮人をみるような気持ちだろ分かる
・アメリカでもツイッターは馬鹿発見器なんだな
・スポーツに政治や戦争のネタ出すのは世界でアウトだからこの記者ほんとバカだよね
・謝ったところで別に内心変わるわけじゃないからなあ
・戦没将兵記念日(メモリアルデー)だからアメリカ人に優勝してほしかったと言えば問題なかったのに不快とか言ったらそらアカンー
・インディなんて大昔から外国人ドライバーが何度も優勝してんのにな。
 つまり佐藤琢磨に限らず日本人や日系人が嫌いなんだろうねえ。
・第二次世界大戦と、バブル期の日本の調子の乗りように恨みを持ってる白人は多い
・隠れトランプみたいに本心ではこのツイートに共感したアメリカ人も結構いるんだろうな
・まぁ許してやれよ。
・それよりも昨日のスポーツ新聞の一面が宮里あい引退一色だったほうが哀しいよ

関連商品

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事