SPORTS

HEADLINE

アジアカップ敗退の日本代表 固定メンバー&未来への投資を怠ったツケ!?

アジアカップ準々決勝で、日本はUAEに1-1からのPK戦(5-4)の末に敗れ、4年前の前回大会に続く2連覇を逃した。

何とも釈然としない幕切れだった。

日本のボール支配率は68.1%に達し、30本を超えるシュートを放ったのに対し、UAEのシュートはわずか3本。コーナーキックの数にしても日本の18に対し、UAEは何とゼロなのだ。どちらが攻勢に試合を進めていたのかは一目瞭然だ。


アジアカップ準々決勝 日本vsUAE


「一番悔いが残るのは、(同点に追いついた後に)追加点を取って試合をPKまでに決することができなかったこと」

試合後、本田圭祐はそう語っていたが、日本としては120分と言わず、90分で勝負をつけるべき試合だった。数多くあったチャンスを生かし切れなかった結果、高い代償を支払うことになってしまった。

負けるはずのない試合で負けてしまった。そんな試合内容だった。

実際、今大会の日本は強かったと思う。ベストメンバーがベストのコンディションで戦えば、今回のアジアカップで一番強かったのはおそらく日本だ。

本田が「前回は優勝できて今回はできなかったが、(個々の)クオリティやチームの完成度という点では、絶対今回のほうが高かった」と話していたように、日本のサッカーはかなり完成度が高かった。

ただし、それは現時点での話だ。3年後のワールドカップロシア大会までその序列が保たれているという保証はない。というより、現時点での完成度の高さは、(同じメンバーで戦う限りにおいては)もはやそれほど成長が期待できないことの裏返しでもある。

日本は強かった。サッカーが完成されていた。しかし、だからこそ、未来に視線を向けると不安は大きくなった。日本の連覇を阻んだのがUAEだというのも、何やら示唆に富んでいた。

日本が1995年大会から7大会連続で出場していたU-20ワールドカップにおいて、連続出場記録が途絶えたのは、6年前の2009年大会のこと。

前年、つまり7年前の2008年に開かれたアジアユース選手権で日本はベスト4に入れず、出場権を逃したからなのだが、その大会で優勝し、翌09年のU-20ワールドカップでもベスト8に進出する大躍進を見せたのがUAEだった。

すなわち、日本の選手育成に陰りが見え始めたのと入れ替わるように、若年層の強化・育成で結果を出してきたのがUAEというわけだ。

実際、今回のアジアカップ登録メンバーを見ても、UAE代表全23名のうち、09年当時のU-20代表に該当する89年以降生まれの選手が17名を占める。日本戦の先発メンバーに限っても、11名のうち7名がそうだ。

先発メンバーのほとんどが20代後半以上の選手で占められていた日本とは、あまりにも対照的なチーム構成である。

現時点で言えば、経験で上回るのは日本のほうだ。先発メンバーに関して言えば、そのほとんどがアルベルト・ザッケローニ前監督時代から主力を務めている選手であり、一緒にプレーしてきた時間も長い。チームとしての完成度が高いのも当然のことだ。

しかし、チームとして、選手個人として、この先の伸びしろを考えたらどうだろうか。あまりに対照的なチーム同士の対戦となった準々決勝は、どちらの未来が明るいかを競う戦いでもあったのではないかと思う。

ハビエル・アギーレ監督はブラジル・ワールドカップ組を中心に、経験のある選手を主力に据え、メンバーを固定することでアジアカップを戦った。実際、全4試合すべて同じ先発メンバーで臨んでいる。

それこそが最強チームであり、優勝の可能性を最も高くするからと言えばそうなのかもしれないが、3年後のロシア・ワールドカップを見据えるならばそれが得策とは思えない。

UAE戦で貴重な同点ゴールを決めた22歳の柴崎岳にしても、わずかな出場機会しか与えられないまま、今大会を終えることになった。昨秋A代表にデビューしたばかりの新鋭に、十分な経験を積ませることができたとはまるで思えない。

おそらくUAEの選手たちは、仮にPK戦で日本に敗れていたとしても、未来へつながる十分な自信と経験を得ていたはずである。にもかかわらず、準決勝進出の権利まで手にしてしまった。その収穫の大きさたるや想像するに余りある。

対して日本は、未来への投資を怠ったばかりか、目先の結果(アジアカップ連覇)までも逃してしまった。両者の差はあまりに大きい。3年後には平均年齢が30歳を超えているメンバーが、現時点での強さや完成度の高さを示したところで何の慰めにもならない。

このメンバー構成で大会に臨む判断を下したアギーレ監督はもちろんだが、今大会をどう位置づけるのかをはっきりと示さなかったという点において、日本サッカー協会にも大きな責任があると思う。

[引用/参照:http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2015/01/25/post_838/]

□ ドイツで報じられた日本敗退。「シンジ、顔を上げて」


ドイツで報じられた日本敗退「シンジ、顔を上げて」


ゴール左隅を狙ったペナルティキックがポストを直撃し、香川真司は呆然と座り込んだ。その直後、ドルトムントは公式SNS上でこんなメッセージを発した。

「アジアカップ準々決勝、香川真司と日本代表はPK戦の末、5-6(※)でUAEに敗れました。シンジのPKはポストを叩きました。シンジ、顔を上げて。気をつけて帰っておいで」
※120分間で1-1、PK戦は4-5という結果をこう表現したもの

ドイツ語と英語で綴られたその文章は温かく、逆にそれだけ、事態の深刻さを思わせた。

前回王者の日本が準々決勝で敗退。日本がW杯に初出場した1998年より前の1996年以来となる非常事態はショッキングそのものだ。ドイツの各メディアは日本の敗退を、驚きを持って伝えている。

チーム敗退と同様、香川がリズムをつかみきれず、想像以上の不調に見舞われていることもまた衝撃的な事実だった。おそらくドルトムントの関係者にとっても、落胆せざるをえない出来だっただろう。

ドルトムントの地元紙ルールナッハリヒテンのタイトルは「香川がPKを外した。日本敗退」というもので、記事中のトップ写真は、うつむきながら引き上げる香川だった。

[引用/参照:http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2015/01/25/post_708/]

【関連商品】

関連商品

関連キーワード

コメント

  1. 1
    名無しさん 2015/01/26 17:01

    凄いのは世界レベルの本田圭佑様、俺一人ですから

  2. 2
    名無しさん 2015/01/26 17:04

    強いチームが勝つ それだけの事

  3. 3
    名無しさん 2015/01/26 18:33

    もう少しまともなキーパーいないの?

  4. 4
    名無しさん 2015/01/26 20:45

    でもPK外したね。

  5. 5
    名無しさん 2015/01/27 12:46

    何も改善しなくていいと思う。自分達を信じてこのまま突き進むべき。そしてW杯も予選敗退すればバカ騒ぎするいかれたファンもW杯に便乗する芸能人もいなくなりせいせいする。

  6. 6
    名無しさん 2015/01/27 20:11

    無駄に吠えてないでPKの1本くらいセーブしろや。このスカトロやろう

  7. 7
    名無しさん 2015/01/28 14:04

    興行有りきの親善試合、監督招聘の責任を誰も取らない幹部連中、まずはこれを改善しないと強くならない。
    他の国より金持ってるんだからどんどんアウェーで試合するべき。
    八百屋問題で揺れてる、アジアカップの敗退、これで続投って意味分からない。

  8. 8
    名無しさん 2015/01/28 18:23

    PK止める方が運とか奇跡みたいなもんだろ
    枠内に蹴り込めない方が問題だろ

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事