SPORTS

HEADLINE

日本プロ野球の「飛ばないボール」騒動

2011年より日本プロ野球に「統一球」が導入され、本塁打つまりホームランは激減した。それは統一球が反発係数が低い「飛ばないボール」だったためだといわれている。

「統一球」
「統一球」

導入前の2010年は1年間で1605本だったホームランが、導入された11年は939本、昨年は881本に半減。実際ロースコアの試合が多発し、逆転がめったに起こらない展開はファンからも不評だった。

渡辺会長

この事実に球界の盟主と自負している巨人軍渡辺会長らは反発し「野球の華とも言うべき本塁打が減ると客が減る」と統一球反対論が巻き起こっていた。

それが今季は一転しての本塁打ラッシュ!「アレが入るのか」「カスっただけなのにホームランじゃん!」と野球ファンたちは大騒ぎだ。

ブランコ

例えば4月7日に行なわれた5試合で飛交った本塁打は17本。年間このペースだと2900本を超える数字になっちゃう乱発ぶり。横浜DeNAのブランコにいたっては26日現在12本。年間75本という驚異的なペースでホームランを量産している。

最もオカしい数字は盟主巨人軍の2名の外国人選手、ボウカーとロペス。昨季は年間で3本の本塁打しか打てなかったボウカーが4月だけで倍の6本、同じく昨季4本のロペスは7本。いくら東京ドームが飛ぶ球場だといってもどうだろうか、この数字は。球界の首領ナベツネの意見はやはり無視できなかったのか?こっそり”飛ぶボール”に変わっているのではないかと、スポーツマスコミは騒いでいるのだ。

ボウカー|ロペス
ボウカー|ロペス

この騒動に終止符を打つべく、統一球を提供しているミズノは「昨年と何ら変わりがない球を供給している」とコメント。しかし、そんなわけはないとファンはヒートアップ。ファンの間では、ボールじゃなくてバットが変わって”飛ぶバット”に変化したからではないかと言っている者も。

だがことの真相は、実はもっと単純なことのようだ。ずばり昨年に較べて今年はストライクゾーンの幅が小さくなっているのではないだろうか。昨年までストライク判定されていた外角の球が、悉くボールと判定されているように思う。特に外角に逃げるスライダーピッチャーは受難の年になっている。四球の連発でホームランという最悪のケースも目立っている。 統一球の疑惑の目を向けるよりも、主審のボール判定に注目して観戦するのもいいかもしれない。

[ブッチNEWS]
http://bucchinews.com/geinou/3212.html

【関連商品】

関連商品

関連キーワード

コメント

  1. 1
    名無しさん 2013/04/29 15:54

    えんどコイチの作品であったことは覚えているが、死神くんかは覚えていない。
    相撲少年と将棋少年との友情の話して、死神くんだったけな?
    あれは最後どうなるんだったっけ?

  2. 2
    名無しさん 2013/04/29 16:03

    ↓阿呆だろ

  3. 3
    名無しさん 2013/04/29 16:11

    また1のような荒らしが登場。かまってちゃんかい?

  4. 4
    名無しさん 2013/04/29 16:33

    3時間30分ルール無くなったしね!

    確かに外角のストライクゾーンは、2010年前に戻った感じ♪
    今シーズン終わって、投手の防御率が2011年、2012年より皆悪くなってれば、記事の通りでしょ!?

  5. 5
    名無しさん 2013/04/29 17:54

    乳の首

  6. 6
    名無しさん 2013/04/29 19:53

    中日の投手王国とはなんだったのか

  7. 7
    名無しさん 2013/04/29 20:09

    とりあえず巨人は嫌い

  8. 8
    名無しさん 2013/04/29 20:32

    ナベツネのモガベーな肛門をクンカクンカしたい

  9. 9
    名無しさん 2013/04/30 1:47

    お腹に出そうとしたら顔まで飛んだ
    怒られた

  10. 10
    名無しさん 2013/05/02 9:53

    いやいや、ただ単に選手が工夫してるだけじゃないの?打てない打者は打てないんだし。巨人がどうたらだけじゃなくて、それだけ対応してんでしょ。

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事