TALENT

HEADLINE

きゃりーは翌日削除も…検察庁法改正案の抗議に著名人ら470万件ツイート 大規模ネットデモに黒幕&スパム説も!?

歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案にツイッターで抗議したことで一部から批判の声があがり、憤った。

きゃりーは10日、ツイッターでトレンド入りしたハッシュタグ「#検察庁法改正案に抗議します」を付けてツイートし、賛否を呼んだ。

政治評論家の加藤清隆氏からは

「歌手やってて、知らないかも知れないけど、検察庁法改正案は国家公務員の定年を65歳で揃えるため。安倍政権の言いなりになるみたいな陰謀論が幅をきかせているけど、内閣が検察庁を直接指揮することなどできません。デタラメな噂に騙されないようにね。歌、頑張って下さい」

とのツイートを受け、「歌手やってて知らないかもしれないけどって相当失礼ですよ、、、、」と返した。

その後のツイートでは

「誰かを責めるときにはみんな違うって言うけど大体みんなに当てはまるそんな奴っているのかよ出来ないことへの憧れを作り変えてく勇気もなく足を引っ張るのには夢中なんてもったいないやいや」

と、自身の楽曲「もんだいガール」の歌詞を一部引用して自身の胸中を表した。

[via:日刊スポーツ]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005110000113.html

戸惑うファンも

相次いでいるのは「検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグを付けた投稿で、女優・小泉今日子(54)、俳優・浅野忠信(46)らが意思表示したが、中でも注目を集めたのは歌手・きゃりーぱみゅぱみゅ(27)だ。

きゃりーが「♯検察庁法改正案に抗議します」と投稿すると、「この勇気に最大級の賛辞を贈ります」「えらい」という声が寄せられた半面、「がっかり」「歌だけ歌ってればいいのに」といった戸惑いの声もあった。

国家公務員法改正案の実質審議は8日の衆院内閣委員会で、森雅子法相の出席を求めた立憲民主党などの野党会派と共産党が欠席したまま始まっており、野党からは「ドサクサ紛れ」「火事場泥棒」などの声が上がっている。

[via:東スポ]
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1845750/


拡散した検察庁法改正案相関図

きゃりーツイート消去

歌手・きゃりーぱみゅぱみゅ(27)が11日、自身のツイッターを更新。10日に「#検察庁法改正案に抗議します」を付けてツイートした真意と削除した理由を明かした。

きゃりーは

「なぜ今回の私が発言したのかと言いますと、周りの信頼している友達がこの話をしていて政治に詳しくない私のところまで話が降りてきました。

私も自分なりに調べた中で思ったのは今コロナの件で国民が大変な時に今急いで動く必要があるのか、自分たちの未来を守りたい。自分たちで守るべきだと思い呟きました。

そして若い方でもわかりやすいように画像を掲載させて頂きました(この画像は間違えてる等の指摘も頂きました。ごめんなさい)と説明。

そして「私が投稿を消去させて頂いた理由はファンの人同士で私の意見が割れて、コメント欄で激論が繰り広げられていて悲しくなり消去させて頂きました」

とした。きゃりーは「いろんな意見があって良いとは思いますがファン同士で喧嘩するのは嫌だなぁ」とつぶやいた。

消去について「逃げるな!とか消すなら最初から書くんじゃねー!とか色々言われるだろうなと思ったので理由を書かせて頂きました。今後は発言に責任感を持って投稿していきます。失礼致しました」と結んだ。

9日から10日にかけて検察庁法改正に抗議の意思を示す野党議員や著名人のツイッターへの投稿が相次ぎ各めでひあが大きく取り上げた。

フォロワー約523万人のきゃりーの影響は大きく、コメント欄で激論が飛び交っていた。

[via:日刊スポーツ]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005110000113.html

ツイッターで470万超

国会で審議中の検察庁法改正案への抗議の声が、会員制交流サイト(SNS)のツイッターで10日、急速に広がった。

「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ(検索目印)を付けた投稿は、10日午後10時時点で470万件を超えた。

俳優や歌手ら著名人も投稿し、新型コロナウイルス感染拡大の影響で街頭での抗議が難しい中、ネット上でのデモとなっている。

[via:東京新聞]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16872

大規模ネットデモ

一般の人々に加え、俳優、作家、映画監督、漫画家、ミュージシャンら各界著名人も「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグをつけて続々投稿。

前例のない大規模ネットデモの様相となった。検察の独立性が脅かされる事態に、国民の怒りが噴出した形だ。

「#検察庁法改正法案に抗議します」をツイートした著名人の一部
(※順不同、敬称略、コメントは一部の人のみ紹介)

城田優(俳優)「大事なことは、ちゃんと国民に説明してから、順序に則って時間をかけて決めませんか? そんなに急ぐ必要があるんですかね」

井浦新(俳優)「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい」

ラサール石井(タレント)「これはもうデモです。今叫ばなければいけないことは、自粛中でも届けることはできる」

西郷輝彦(歌手)「これはダメですよ」

水野良樹(ミュージシャン=いきものがかり)「どのような政党を支持するのか、どのような政策に賛同するのかという以前の問題で、根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています」

谷山浩子(シンガー・ソングライター)「右とか左とか、どの政党を支持してるとかしてないとか、政治に関心があるとかないとかも関係なく、さすがにこれはどこから見てもダメでしょう」

能町みね子(エッセイスト)「今まで晋三がやったことのなかでこの件がいちばん悪辣だからな…。自民党の中にだって、これだけはダメでしょって人たくさんいるはず、絶対とめてほしい」

鴻上尚史(劇作家)「国民が感染症に苦しんでいる時に、内閣や法相が認めれば、検察庁幹部の定年を例外的に延長できる法律を通すなんてストーリーを書いたら、プロデューサーから間違いなく“ありえないです。リアリティがなさすぎ”と突っ込まれると思う」

近藤史恵(作家)「三権分立が破壊される改悪です。火事場泥棒のようなことはやめろ」

村山由佳(作家)「猫と美味しいもののことだけ呟いていたかったけど、これは駄目だ。これだけは駄目だ。日本の最高権力者が、自分を守ってくれる人間を検察のトップに据えようとしてる。国民をナメとんのんか、ワレ。ハッシュタグで声をあげよう。数で動かせるものがまだあると信じて」

入江悠(映画監督)「うそついて退学させられそうなので担任の先生を買収する、みたいな」

白石和弥(映画監督)「本当にこの国が壊れていく」

末次由紀(漫画家)「この国の話で、人ごとじゃない」

ヤマザキマリ(漫画家)「三権分立崩壊の危機に冷や汗が滲み出てきたので護符としてモンテスキューの肖像を貼る」

DaiGo(メンタリスト)「意味があるかはさておきの布マスクは届かないにもかかわらず、権力闘争は抜かりない総理」

宮本亜門(演出家)「このコロナ禍の混乱の中、集中すべきは人の命。どうみても民主主義とはかけ離れた法案を強引に決めることは、日本にとって悲劇です」

ハマカーン神田(芸人)「政治と宗教についてはツイートしないのだけど、これはさすがにルール違反だからね」

吉田戦車(漫画家)「得意技の“ある組織の人事を自分の都合のいいものにする”をいつまでも使わせてちゃいかん」

[via:日刊スポーツ]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005100000650.html

志らく「理解して乗っからないと」

落語家の立川志らく(56)が11日、TBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)で、検察官の定年を延長する検察庁法改正にSNS上で抗議意思を示す活動が芸能人にも広がっていることについて「私はこれがいいのか悪いのか判断つかないです」とコメントした。

新型コロナウイルス感染拡大が終息しない中での法改正自体には「パッと見は危険な感じがします。今この時期に、これを進めていいのか」と指摘。

「ただ気を付けなきゃいけないのは、みんな“印象”だけで、芸能人の方なんか…これどんどん広がっていく…」と不安視。

法改正を抗議する芸能人について「すべてとは言わないですよ、ちゃんと考えている人もいるけれども」と前置きしたうえで、「コロナのことで政権はもの凄く攻撃を受けてますから、これに乗っかってみんな一気に攻撃しようという気持ちになるのは分かるんだけれども。攻撃する時は、これいけないと思うのだったら、ちゃんと法案を読んで、これどういうことなのかちゃんと理解してから乗っかって行かないと取り返しのつかないことになる」と語った。

法改正を進める政府を「ずるいなというイメージはあるんです。凄くせこいな、と。このどさくさに」と皮肉りつつも、「ただ芸能人が、みんなワーッと乗っかることにちょっと危惧している。いろんな人の話を聞いてから私は結論を出していこうと思います」と述べた。

[via:スポニチ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000115-spnannex-ent

俳優、歌手らのツイートに違和感

国家公務員法改正案の審議が8日、衆院内閣委員会で始まった。

同案には、検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分も含んでおり、野党議員や著名人らが9~10日にかけ、「安倍政治の横暴だ」「三権分立が壊される」などと抗議意思を示すツイートを相次いで発信した。

ただ、元内閣参事官で嘉悦大学教授の高橋洋一氏は「反対派は、法案をよく理解していないのでは。検察官が『年金難民』になりかねない」と指摘している。

政府は今年1月、政権に近いとされる黒川弘務・東京高検検事長(63)の定年延長を閣議決定し、検事総長になる道を残した。

8日の法案審議は、定年延長問題と改正案の関連性をただそうと、森雅子法相の出席を求めた野党会派と共産党が欠席したまま始まった。

政府・与党の姿勢に反発してか、ネット上では「#(ハッシュタグ)検察庁法改正案に抗議します」という投稿が相次いだ。

立憲民主党の枝野幸男代表が「火事場泥棒そのものだ」と安倍晋三政権を批判しただけでなく、ジャーナリスト、作家、有名俳優、人気若手歌手、漫画家などが発信した。

女優の小泉今日子は「もう一度言っておきます!」などのコメント付きで連続投稿した。歌手のきゃりーぱみゅぱみゅも、政界と検察幹部の人物相関図を引用して投稿した。


ただ、今回の国家公務員法改正案は、年金支給年齢の引上げに応じた改正であり、検察官に限らず公務員全体の定年を延長させる法案である。黒川氏の定年延長とは直接関係ない。一部メディアや政党の説明不足・誘導を感じる。

前出の高橋氏は「反対する人たちは法案を読んだ方がいい。人事院の意見具申を受けて、2008年から進めてきた国家公務員法の一部改正の最終段階にすぎない。

民主党政権(09~12年)も経ており、党派にも黒川氏の人事にも関係がない。『検察庁法改正案に反対』という人は、検察官OBが年金難民になってもいいのか。著名人らも、法案の詳細を知らずに発信していると考えられる」と語っている。

[via:ZAKZAK]
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200511/pol2005110001-n1.html

堀江貴文「定年延長は些末なこと」

実業家の堀江貴文氏(47)が10日、自身のツイッターで、野党だけでなくタレントや俳優、歌手ら著名人にも広がりを見せている「#検察庁法改正案に抗議します」の動きについて持論を展開した。

まず「#検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら、むしろ問題なのは検察官起訴独占主義と独自捜査権限と人質司法のコンボなのであって、そこが三権分立を脅かしてること知ってるんかいな」と疑問を呈すと「定年延長なんぞ些末な事項にすぎぬ。そんなクソどうでもいいことに馬鹿は気付かずほくそ笑むのは検察ばかりなり」と指摘した。

続けて「検察特捜部が独自のシナリオに基づく捜査をして起訴をする。両方できるから独善的になりがち。人質司法で無理矢理自白調書を作れる。結果世論が議員に立法を促し裁判官が忖度する。つまり行政、立法、司法のオールマイティとなっているのが検察」とつづった。

さらに「なんせあのGHQの司法制度改革すら、検察だけはアンタッチャブルにしちゃってる。GHQの汚職をネタに検察が取引をして起訴独占主義と独自捜査権限を守ったのである」と私見を披露した。

検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分を含んだ国家公務員法改正案を巡っては、検察庁の独立性が安倍政権にゆがめられかねないと懸念する声が噴出。

野党だけでなく、俳優や歌手などの著名人からも多くの声が上がる事態となっている。

[via:東スポ]
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1845897/

ネットの反応

・信用してる知人が言ってたから、ってそのまま発信?バカかと
・ノリでツイートした挙げ句、削除、謝罪って…私本物の馬鹿ですって大声で叫んでるようなもんだろ
・なんかわからないけど、皆が反対しているから私も反対する。という空気が流れている。もっとも危険。
・きゃりーぱよぱよ
・ファンのせいにしちゃってるしw
・芸能人にも政治に興味を持ってもらう意味でも一向に口出ししてもらって構わないんだけど、ではなぜ反対なのか、そして自分の意見はどうなのかをきちんと主張してほしい。ただハッシュタグをつけて連投するのには違和感を感じる。
・ネット上にも色々な意見があって、むしろ政権批判の材料になっているような気もする。ムーブメントに乗っかっているだけの芸能人もいるだろう。
・「政治に詳しくない私のところまで話しが降りてきました」←完全に案件wあの画像はどこからもってきた画像なん?
・これぶっちゃけ仕事でやってる奴いるだろかなり、だってタイミングが余りにも同時すぎるし反対するにしては内容を理解してない芸能人が多すぎる。
・「その前に、ちゃんと法文を読めよ」ってことだろうな
・賛成、反対どちらも自由だけど、ちゃんと自分で理解した上で主張しないとね
・「日本には芸能人が政治発言をしてはいけない風潮がある」のではなくて、「芸能人も一般人も関係なく、よく調べず考えず感情的に政治発言しちゃう傾向がある」と思う。
・思ったこと、感じたことを言うのも大切。
・勉強した人、しない人、職業、性別…諸々に関わらず発言する自由と権利はある。
・知識も乏しい方々 若い世代は面白さや声が大きな方々に 賛同しまいがちです。ファッション等と違います。
・ハッシュタグといういかにも今的なツールで自身の知名度を重ねて煽るやり方は違うような気がする。
・コロナがまだ落ち着かないこの世の中、今取り上げるべき法案ではないと思っているが、みんなが反対だから私も反対は違うだろうと思う。
・年金支給を65歳からにする代わりに定年も65歳にする。ところが年金支給65歳にする法改正をしたところで民主党政権がなくなって定年は60歳のまま。民主党政権が制度をぐちゃぐちゃにしたのがやっと修正されようとしています。同じ国家公務員である以上検察官も外交官も皆同じ仕組みにすべきだと思います。
・国会で枝野さんは「法案には賛成」といっておきながら、違法政権とか憲法違反を連呼して世論を煽っている。結局、他人の政権がやれば違法、自分たちの政権なら適法だ。という、とんでもなく危ない思想が感じられるのは気のせいだろうか。
・定年延期より、議員の定年を作れや
・今回は堀江に同意する
・ホリエモンがいくら諭しても中卒芸能人には理解不能だろう
・これはただの前科もんの恨み節
・志らくさん、仮にもMCなんだから、わからないです、ではなく、少しは勉強して自分なりの発言をしたらどうですか。それもせず、ただ雰囲気を危惧するなんて、雰囲気に乗って騒いでいるのと何ら大差ないでしょ。
・志らくは、高橋洋一に乗っかってコメントしたのに間違いない。もちろん、法案は読んでいない。
 >お前の嫁さんは他人が乗っかってたけどな
・大量スパム工作に芸能人が釣られちゃったってこと?
・百田尚樹「気になるのは、これらのバカタレントを大量に動かしているのは誰かということ。この黒幕は誰なんだろう。テレビ局?」
・ラサール石井「リプ欄に『芸能人が一斉に反対するとは黒幕がいる』『事務所の社長の命令か』って、馬鹿じゃないの」「仕事に影響するんだから事務所は言って欲しくないに決まってるだろ」
・決して公務員にとってよい話ではないですよ。要は、60歳までの給料を少しずつ減らして65歳までもらえるようにしただけで、生涯年収はかわらない。年金支給年齢を少しでも先送りにしようとしているだけ。
・一般人は法案の中身なんて見る訳ないし、そんなもん見る必要は無い。マスコミが正しく事実を伝え、それを正しく理解出来るだけの知恵があれば良い。しかし、実際は黒川さんの延長と絡めて面白おかしく報道してますから、問題はマスコミの報道にあると思います。
・きゃりーが拡散した相関図を製作者が削除w

・Twitterのハッシュタグ仕掛け人も思わぬ方向から誰か発覚。「女優の裕木奈江さんが今回の仕掛け人は福島瑞穂国会議員の内縁の夫、海渡雄一弁護士だと突き止める」


・また福島瑞穂かよ
・裕木奈江が突き止めたのか
・何で裕木奈江w
・探偵団だったんだな
・ペニオクと同じ
・電通案件でしょ100ワニみたいなもんさ
・パヨクに利用される芸能人w
・9日なら都内の会社員女性よりあと。適当なこというなよw
・今回のハッシュタグの件は上念司さんが完全解説していますので、こちらをご覧になられたらよいかと思います。


・単なるスパムじゃねぇか!
・ヤラセ臭がすごいとは思っていましたが仕組みまでは知りませんでした。
・メディアは判っていてニュースを垂れ流しは確信犯ですよ
・ツイッターにちゃんと同一アカウントが何百回も同じツイートをしている証拠画像があがってますね。

・スクリプト書けば簡単に出来る。
・情弱の馬鹿が多すぎる だからTV見たらバカになるんだっていういい例
・「#検察庁法改正案に抗議します」数百万がスパムとして消されてるw
・大量のスパマーによって水増しされたトレンド工作が発覚!実数は約16万程度

・情弱でポンコツな立民の議員あたりがまんまと餌に食いついて「世間がこれほどまでに反対している」とか騒ぎ立てそう。
 >今朝の国会で枝野が500万ツイートと言ってました。さらに水増し(笑)
・こういう事をしているから、いつまで経っても支持されない っていうのを理解出来ないんですかねw
・それを既成事実化してテレ朝やTBSで報道するところまでが1セットなんでしょうね
・ネットは嘘ばっかりだっていうくせにネット情報を引っ張るマスコミ。なんなんでしょうね
・スパムはバレバレな上、逆効果。
・もう、何を信じていいのか素人にはわからないです

関連商品

コメント

  1. 1
    名無しさん 2020/05/11 21:32

    今日の国会で一時毎にリツイートの数が百万人づつ増える芸風を見させてもらった。

    病気で検査だのの実数に拘るならきちんと、こっちの実数も確認して言うべきだな。

  2. 2
    名無しさん 2020/05/11 22:31

    コロナ対策だけやってればいいのか?

    反日芸能人はこれだから怖い

  3. 3
    名無しさん 2020/05/11 23:22

    警察や検察という警察権を忌み嫌うのは日本の左翼の最大の特徴である。
    その左翼の広告塔に利用されている芸能人。
    それに都合良く便乗する左翼マスコミ。
    逆に右派・保守的な発言をする芸能人はニュース等で取り上げない野党やマスコミ。
    反権力がカッコいいとか勇気ある行動と酔いしれる芸能人の風潮が盲目的。
    ただそれらの芸能人を批判する側も「芸能人が政治的発言をするな」という情けない突っ込みを入れるのも問題。
    芸能人の発言の内容の部分で反論するべき。
    そのような批判は左翼に嬉々とした反論の余地を与えてしまう。
    それは左翼に正義(であるかのような)を与えてしまう。

  4. 4
    名無しさん 2020/05/12 2:16

    反日は半島で!
    韓国の政治を変えるのは、覚悟を決めたアナタの帰国から!

  5. 5
    名無しさん 2020/05/12 7:46

    ニュースで500万500万言ってて恐ろしい
    自民党議員が1人で1万件リツイートできるから信憑性がないみたいな事を言ってる意見を「国民の声を聞く気がない」って批判までしてたわw

  6. 6
    名無しさん 2020/05/13 2:51

    点と点を安倍降ろしという線で無理矢理な作話で繋ぐ左翼お得意の策略。
    それにまんまと騙されて乗っかる芸能人。
    嘉悦大学教授の高橋氏の解説が真理。
    左翼は何でもかんでも権力を忌み嫌うから点と点を無理矢理な作話で線に繋げる。
    それが正義であると鵜呑みにする短絡的な正義感や倫理観を燃やす勇み足な芸能人。
    全ては憲法改正に反対する左翼が安倍降ろしの為に躍起になる企みに有名人が利用されている。
    有名人を介して若者を思想的に扇動しようとしている。
    この事実をしっかり認識する必要がある。

  7. 7
    名無しさん 2020/05/16 20:49

    政治を語るのに右とか左で分けるのはどうかと思う。
    各々思うことを語っているだけ。芸能人もそう。
    安倍政権が納得できる政治をしてくれたら普通に応援するし。
    応援してる政党がすることを全部許容するのは違う。現政権が正しいと思うならそれはそれでいいけど。

  8. 8
    73の匿名様 2020/06/02 22:59

    安倍ちゃん隠れみのでよく逃げ伸びたね。これからも頑張って動き回るんだよう(≡^∇^≡)

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事