TROUBLE

HEADLINE

安田純平 自己責任論バッシングの背景 テロ組織「関わっていない」で自作自演疑惑も勃発!?

2015年6月にシリアで行方不明となり、イスラム過激派組織「シャーム解放委員会」(旧ヌスラ戦線)に拘束されていたとみられるジャーナリストの安田純平氏が解放され、本日、成田空港に到着した。

今年7月には、黒づくめの人物から銃を突きつけられた状態で「いますぐ助けてください」と安田氏がオレンジ色の囚人服姿で訴える動画が公開されるなど一刻も早い救出が待たれていたが、今回の解放・帰国の知らせは喜ばしい限りだ。

だが、その一方で、懸念されていたことが現実化してしまった。またも「自己責任論」がここぞとばかりに吹き出しているからだ。

たとえば、高須クリニックの高須克弥院長は、24日にこう投稿した。

〈この人には敬意ははらえません。兵士ではない。兵士ならば敵に媚びる捕虜だ。出でくるときは定番の作法を守ってほしい。まず『恥ずかしながら・・・』と謝りなさい〉(原文ママ)

さらに、ネット上では、安田氏の解放に安堵したり祝福するのではなく、安田氏に怒りを露わにしたり、糾弾するようなコメントが殺到。

〈ムカムカする。実に腹立たしい。この三年半、掛かった費用を公開してほしい〉
〈あなたを助けるためにかかった諸々の費用はすべて負担してくださいね〉
〈無精ヒゲ剃らずに捕虜生活大変でしたアピールか? 帰国しなくて結構ですけど?〉
〈行くなと言われている場所に自己責任で行った結果でしょ?〉
〈次に誘拐されに行くのは何カ月後ですか?〉

Twitterやまとめサイトのコメント欄などに溢れる〈どの面下げて帰ってくるつもりか〉〈国に迷惑をかけるな〉という非難の声……。

なかでも、Yahoo!ニュースのコメント欄はほとんどが自己責任論で埋まるという異常な事態となっている。

しかも、今年7月に公開された動画のなかで、黒ずくめの人物に銃を突きつけられた安田氏が「私はウマルです。韓国人です」と語っていたことから、

〈韓国籍のウマルだっけか? やっぱチョンだから助けたってわけ?〉
〈日本に帰ってくるなよ、韓国に行くか自害しろやwww〉

などという卑劣なコメントも数多く投稿されている。

帰国の途についた安田氏がメディアの取材に対して語ったことによると、犯行グループから「自分の本名や日本人であることは言うな」「韓国人だと言え」と要求されていたためだったというが、ネット上では安田氏解放のニュースに託けたヘイトコメントが垂れ流されている状態だ。

そもそも、安田氏が拘束されている最中から、ネット上では安田氏の自己責任だとがなり立てる声が多く寄せられていた。とくに、安田氏が拘束前の2015年4月にツイートした

〈戦場に勝手に行ったのだから自己責任、と言うからにはパスポート没収とか家族や職場に嫌がらせしたりとかで行かせないようにする日本政府を「自己責任なのだから口や手を出すな」と徹底批判しないといかん〉

という投稿をあげ、「本人が口も手も出すなって言ってたんだから自己責任でしょ」とあげつらう者が続出しているのだ。

一体、どこをどう読んだら、そんな話になるのか。

この安田氏の投稿は、“ジャーナリストに自己責任を押し付ける政府にはジャーナリストに足枷をはめる権利はない”と政府による報道規制を非難しているのであって、政府が安田氏を助けなくていい理由になどまったくならない。

しかしこの国では、あたかも「国の命令に逆らう者を救出する必要などない」と考える人が恐ろしく多いのである。

当たり前すぎる話だが、自国民の生命保護は、ほかでもない国家の責務だ。それがたとえ犯罪者であったとしても、政府は法の範囲内において人命を救うために最大限の努力をする義務があり、国民はそれを国家に要求する権利がある。

むしろ、「危険地帯に勝手に行ったのだから自分の責任で何とかしろ」などという大合唱が起こる先進国など、どこにもない。

海外メディア 自己責任バッシングを異常と批判

実際、人質事件が起こると日本に沸き返る「自己責任論」を、海外のメディアは“日本の異常な状況”だと見ている。

たとえば、2004年に発生したイラクでの邦人3名の人質事件の際、日本では自己責任論が噴出。とくに現地でボランティア活動を行っていた高遠菜穂子さんが解放後、「今後も活動を続けたい」と語ったことに対し、当時の小泉純一郎首相は「寝食忘れて救出に尽くしたのに、よくもそんなことが言えるな」と激昂した。

しかし、海外の反応はこれとまったく違った。

アメリカのパウエル国務長官が「イラクの人々のために、危険を冒して現地入りをする市民がいることを、日本は誇りに思うべきだ」と発言したことは有名だが、フランスの高級紙ル・モンドも、〈外国まで人助けに行こうとする世代が日本に育っていることを示した〉と高遠さんらの活動を評価。

逆に、日本に広がっていた人質への自己責任論については、〈人道的価値観に駆り立てられた若者たちが、死刑制度や厳しい難民認定など(国際社会で)決して良くない日本のイメージを高めたことを誇るべきなのに、政治家や保守系メディアは逆にこきおろしている〉と強く批判している。

さらに、〈社会秩序を乱した者は後悔の念を示さなければならないのが日本の習慣〉と、その特異性をも伝えていた。

アメリカのニューヨーク・タイムズも同様だ。

〈イラクで人質になった日本の若い民間人は、黄色いリボンではなく、非難に満ちた、国をあげての冷たい視線のもと、今週、故国に戻った〉と日本国内の異常さを表現し、帰国後も自己責任だと人質を追い詰める日本政府の態度を〈凶暴な反応を示した〉と非難。

〈(人質である)彼らの罪は、人々が『お上』と呼ぶ政府に反抗したことだ〉と皮肉を込めて論及している。

また、イスラム国(IS)に後藤健二さんと湯川遥菜さんが拘束されたときも、イギリスのロイターは〈日本では、イスラム国人質事件の被害者を攻撃する者がいる〉という見出しの記事を掲載。

〈日本政府の対応と同胞である日本市民たちの態度は、西欧諸国のスタンダードな対応とはまったくちがうものだった〉と日本における人質への冷酷な受け止め方を紹介。アメリカのワシントン・ポストも、2004年の邦人人質事件で起こった自己責任論に再び言及している。

もちろん、海外でも、保守系政治家が自国の人質に対して自己責任をぶつことがないわけではない。たとえばフランスでは2009年にジャーナリスト2名がテロ組織に拘束され、当時のサルコジ大統領は2人のことを「無謀」と非難。

しかし、市民はこうした政府の姿勢に反発し、2人の救出を求める署名活動やコンサートが企画されるなど、国に対して積極的な対応を求めた。こうした世論がフランス政府を後押しし、結果、2名のジャーナリストは無事、解放されるにいたったのだ。

だが、日本はどうだろう。2004年の人質事件で自己責任論をふりかざした急先鋒は当時の自民党幹事長、安倍晋三氏である。

とくに、人質が解放された翌日の会見では、「山の遭難では救出費用を遭難者に請求することもある」と発言、政府に救出費用の請求を検討させる姿勢さえ見せたほどだった。

この安倍氏をはじめとする政治家たちの新自由主義的な自己責任の大合唱が国民に浸透し、いまではすっかり根付いてしまったのである。《中略》

こうした民主主義を支える仕事ぶりに敬意を払うどころか、みんなで同調して石を投げつける。なんと冷酷な国だろうかと溜息が出るが、これは遠い国で拘束された人だけの問題などではない。

「国が助ける必要はない」などという意見が、さも当然のようにまかり通る国になった結果、いまや保育園に入れないと現状の不備を訴えただけでも「子どもをつくった人の自己責任」と跳ね返す者が現れるような、冷淡な社会になってしまっているということを、よく考えるべきだろう。

[via:Litera]
https://lite-ra.com/2018/10/post-4334.html

自作自演疑惑の報道も

・批判の矛先である日本政府に助けられた

安田純平氏の命が助かったことはなによりも嬉しいことだが、日本国内では歓迎ムードとはなっていない。安田純平氏は以前から日本政府を批判し続けており、批判の矛先である日本政府に助けられた安田純平氏に日本国民の多くが怒りの声を上げているのだ。

・安田純平氏の拘束に関与していない

しかし、ここにきて新たな疑惑が浮上し、物議を醸している。安田純平氏を拘束していたヌスラ戦線は現在「タハリールアルシャーム機構」(HTS)と名称を変えて活動しているのだが、安田純平氏の解放に関してHTSが「安田純平の拘束に関わってないし、解放されたニュースはテレビを見て初めて知った」という内容のコメントを発表。拘束したと報じられているテロリスト集団が安田純平氏の拘束に関与していないというのである。

・身代金を得るための自作自演疑惑

HTSが嘘をついている可能性もあるが、同時に浮上しているのが「安田純平のシリア拘束は自作自演だった」という疑惑である。以前から日本政府を批判している安田純平氏の性質もあいまって、身代金を得るための自作自演だったのではないかと疑われているのだ。

・真相を探るのは至難の業

あくまで疑惑の段階であり、それが確信になるかどうかはこれからの捜査によるが、その真相を探るのは至難の業であり、今後、安田純平氏のマスコミ露出によって解明していくかどうかは微妙なところだ。安田純平氏は2018年10月25日に成田空港へ到着。今後、さまざまな取材を受ける予定だという。

[via:バスプラス]
http://buzz-plus.com/article/2018/10/25/terrorist-do-not-know-yasudajunpei/

ネットの反応

・ダルビッシュ、日本人の『自己責任論』に呆れる「自分に超甘く、人に超厳しい人達が多い」

・とりあえずウマル氏に対する「自己責任」バッシングはご本人のツイートから出た災いだから仕方がない
・これ拉致されてないでしょ。
・こうしているうちにも中東では何人も犠牲になっているんだよ?
・本人が自己責任だ!と言ってるからねぇw
・そんなに擁護したかったら朝日は自社の記者を現地に送れ フリーの記事をあてにするな
・こいつの場合は自己責任と言うか自業自得。
・木村太郎「自己責任じゃない!」
 ミタパン「でもテロリストに資金が行くというのは・・」
 木村太郎「それは安田さんの責任じゃ無い」
 安藤優子「そうですね、悪いのはテロ組織ですね」
・なにこの責任は無いみたいな方向への誘導w
・スヌラは関わってないカタールは金を支払ってない
・安田さんは自作自演の拘束寸劇で日本人への注意喚起したんやろ
・おかげで戦場ジャーナリストはますます肩身がせまくなりますな
・自作自演か サヨクや朝日がよくやる手だし信憑性高いな
・まぁ生きて帰ってきてるのがなによりの証拠やな
・もしそうなら支援者もいるだろうな単独じゃきびしい
・拘束中にクレジットカードからの通信費引き落としとFBの閲覧記録があるらしい

「シリアで行方不明になったジャーナリスト安田純平さん(42)名義の複数枚のクレジットカードが、連絡が取れなくなった昨年6月末以降、使用されていたことが6日、日本の警察当局への取材で分かった。計数万円分の通信費などが欧州の複数のインターネットサイトで支払われていた。本人のフェイスブック(FB)へのメッセージを閲覧した形跡があることも判明した。」

[via:2016年9月7日の産経新聞のニュース※削除済]

・身代金ビジネスがバレたなW
・完全に擁護少数派息してない
・自作自演って大スクープだなw
・4回捕まって4回とも解放 一度も大きな怪我をしていない プロだねぇ……
・必死になって英雄扱いしてた人も居たけど……怪しい。
・劇団ウマルの最大の失敗はキャスティングだな
・英雄の安田さんには記者会見をぜひ開いてもらって汚名を挽回して欲しいです
・テロ側が否定とか 初めて見たw
・誘拐拉致して身代金までゲットして犯行声明出さないテロリストいるかよw
・テロ組織とカタールの関係を疑われるのが嫌なんだろな
・こういうのを真に受けるバカをネトウヨと呼ぶ
・こういう時だけテロリストを信用するバカウヨちょろすぎるw
・もう何がなんだかわからないw
・日本の警察が誘拐で捜査してるのって何か違う意味があったりしてw
・こんなことよりプレミアムフライデーだから皆んな帰るぞ

関連商品

コメント

  1. 1
    名無しさん 2018/10/27 19:13

    そもそも彼が行かなければ
    このような面倒は起こらなかった❗
    自らの意思で行った行動の責任は
    自らで取らないといけない❗

  2. 2
    名無しさん 2018/10/28 9:49

    ( ´,_ゝ`)ドーデモイイ

  3. 3
    名無しさん 2018/10/28 17:29

    そもそも何しに行ったんだよ。
    人質になって、何も取材ができませんでした・・か。
    これから、この人どうやって生きていくのかな。
    また、紛争地域に行って、人質になるんだろうな。きっと。

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事