OTHER

HEADLINE

新語・流行語大賞は【3密】2020年のギャル・インスタ・JKなど各種流行語大賞まとめ

『新語・流行語大賞』
年間大賞は「3密」

今年話題になった言葉に贈られる「2020ユーキャン新語流行語大賞」が1日、発表され、小池百合子都知事が新型コロナウイルス対策で連呼した「3密」が年間大賞を受賞した。

トップテンには「アベノマスク」「オンライン○○」「Go To キャンペーン」「3密」「あつ森」「アマビエ」などコロナ禍を反映した6つがランクインした。

「半沢直樹」で大ブームとなった「顔芸/恩返し」、お笑いコンビ・ぺこぱの決めゼリフ「時を戻そう」、女性お笑い4人組・ぼる塾の田辺のギャグフレーズ「まぁねぁ~」、瑛人の大ヒット曲「香水」などエンタメ系はトップテン入りせず、30語のノミネートにとどまった。

広域なとらえ方では、トップテンすべてがコロナ禍を反映した言葉といえそうだ。「鬼滅の刃」はステイホーム期間で漫画人気に火が付き、映画へと広がった。

同様に、ステイホームで配信ドラマを利用する人が増え、ネットフリックス配信の韓流ドラマ「愛の不時着」が大ブームに。第4次韓流ブームといわれた。

感染拡大防止でアウトドアでの過ごし方の一つとして、キャンプも流行。密を避ける1人キャンプ「ソロキャンプ」もブームとなった。

テレビもリモートになり、有名俳優や歌手、芸人も自宅などで撮影できるYouTubeに次々参戦。YouTubeの申し子、リモートロケも得意な「フワちゃん」がさらに大活躍することとなった。

[via:デイリースポーツ]
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/01/0013905799.shtml

ネットの反応

・まあ、そういうことになるよね
・今年はちゃんと選んだ感
・アベノマスクじゃないのか
・どうみてもコロナウイルスだろ
・こういうのを流行語っていうのは違和感あるんだけど
・濃厚接触
・鬼滅ざまああ
・愛の不時着ておかしくね?それより半沢直樹の方がよほど流行ったのに
・漢字は「滅」でしょうね
・滅です
・小池が受賞者で草
・もうやめろよこんな意味の無いイベント

『ギャル流行語大賞』
「やりらふぃー」

第12回『2020年ギャル流行語大賞』が1日、発表された。

ニューノーマル時代を迎えた2020年、ギャルの間で流行ったことばをランキング化するギャル流行語大賞に選定されたのは、TikTokで人気に火がついた言葉「やりらふぃー」。

このほか、「きゅんです」「ぱおん」「インライ」「親フラ」といったTikTokやInstagramで使用されたギャル語が今年もランクイン。特にTikTokは、ギャル流行語が生まれる起点となっている。

ギャルならではの発想で生み出されるその世代の流行語を、ランキングで毎年12月上旬に発表。

ツインプラネットが運営する「GRP-ギャル・リサーチ・プレス」(のちに「Girls Research Press」にリニューアル)で2009年から発表しはじめ、今年で12年目を迎えた。

1位「やりらふぃー」
今年の大賞「やりらふぃー」は、ノルウェーの青年が学校のお祭りに作った楽曲のサビ部分「Jeg vil at vi」が「やりらふぃー」に聞こえることから注目され、一斉に決まったフリを踊り出す「やりらふぃー」現象が起こるほどブームに。

また、楽しくて仕方ない時やテンションが上がった様を表す際にも使用されるなど、「パリピ」に変わる言葉としても人気を集めた。

2位「しか勝たん」
好きな推しをよりアピールする際に使用する言葉で、「○○が最高」「○○に勝るものはない」という意味合いで使わている。好きな人・物・事をほめ称える言葉として、InstagramやTwitterで使用されブームに。

3位「きゅんです」
「胸がきゅんとときめいた」ことの略。好きな人の言動に“きゅん”とした時や、ペットを見てそのかわいらしさに“きゅん”とした時に使用する言葉として人気に。

4位「ぱおん(ぴえんこえてぱおん)」
「ぴえん」が進化して、より感極まって今にも泣きそうな状況を表す。

ちなみに2019年に第2位だった「ぴえん」は、きのう11月30日に発表された、2020年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』の大賞に選ばれた。

5位「○○もろて」
「○○してもらって」という意味の関西弁が、ギャルの間ではにぎやかでかわいい言葉として多用され、話題に。

6位「尊い」
応援しているアイドルや好きなキャラクターに対して、強いあこがれを抱く時に使用されはじめ、「かわいい」「かっこいい」に代わる言葉としてInstagramやTwitterで多用されている。

7位「インライ」
Instagramのライブ機能「インスタライブ」の略。コロナ禍のおうち時間にインスタライブを利用するギャルが急増した。

第8位「密です!」
小池百合子東京都知事が新型コロナウイルスの感染予防のため、「距離をとって!」「離れて!」といった意味で発した「密です!」がギャルの間でも話題に。

LINEのトークが大量にたまっていたり、スタンプが連打されてトークが渋滞したりしたときに、「密です!」と決めゼリフ的に使うことも。

第9位「親フラ」
インスタライブやLINEのビデオ通話中に「親が来そうなフラグが立った」「親がフラッと配信中の場に来た」といった状況を表す言葉として使われている。

第10位「ギョプる」
ここ数年、韓国ブームのギャル界で特に人気の韓国料理「サムギョプサルを食べること」。タピオカドリンクを飲むことを「タピる」と言ったのと同じ感覚。最近は家で食べるサムギョップサルが人気らしい。

[via:オリコン]
https://www.oricon.co.jp/news/2178136/

ネットの反応

・初めて聞いた
・これ流行ってるの?
・「きゅんです」というのは女の子がよく言ってたなあ
・分からなすぎて高校生の息子に全部解説してもらったわ
・ヤリライフ?
・恥ずかしかったと振り返る時がきっと来る
・ギャルって単語自体死語
・高校生が流行を作る時代はもう終わったろ。
・親フラとかニコ生かよ
・親がフラッと近所徘徊
 >世代別で意味が変わってくるなw

過去の『ギャル流行語大賞』ランキング


『egg流行語大賞2020』

『2020年インスタ流行語大賞』

『JC・JK流行語大賞2020』

『大学生流行語大賞2020(上半期)』

『#TikTok流行語大賞2020』

※ノミネート30選12/6大賞発表

長州力がSNS流行語大賞ノミネート?

元プロレスラーの長州力が1日、自身のツイッターを投稿。「SNS流行語大賞にノミネート?それにコメントを?」と書き出した。

イー・ガーディアンが主催するSNS流行語大賞は、ツイッター上で頻繁に使われたフレーズを調査するもの。11月19日にノミネートワードが発表されたが、「アベノマスク」「アマビエ」「うちで踊ろう」「100日後に死ぬワニ」などに並んで長州の「ハッシュドタグ」が入った。

長州はツイッターデビューして間もない3月12日の投稿で

「少しづつですが親切な人達に教えてもらいながらTwitterの機能を勉強してます まずはハッシュドタグ 井長州力」とつづり、「ハッシュドタグ」がトレンド入りした。現在は53・7万人のフォロワーがついている。

この日の投稿では「除夜の鐘が鳴り終わったら記憶から消えてますよ、、、もうそっとしておいてください」と困惑気味につづっている。

[via:デイリースポーツ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebbd646496edff2ce8facdf2b299ca20b29aa2b7

関連商品

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事