SPORTS

HEADLINE

今年の甲子園で近畿の強豪校が全滅したカラクリ

近畿勢が甲子園強豪と言われたのも昔の話だ—-。19日に4強が出揃った夏の甲子園大会は、日大山形、花巻東(岩手)の東北勢2校と九州の延岡学園(宮崎)、関東の前橋育英(群馬)が勝ち上がった。

延岡学園ナイン
延岡学園ナイン

ベスト8の時点でも東北と関東、四国から2校ずつ、北信越と九州からそれぞれ1校だったが、センバツに続いて、近畿勢が2大会連続で1校もベスト8にさえ残れなかったことに「なぜ?」の声があがっている。

近畿地方といえばPL学園(大阪)をはじめ、履正社(大阪)、報徳学園(兵庫)、智弁和歌山(和歌山)など、甲子園強豪校の本場だった。それに比べ、かつて甲子園弱小地方と呼ばれた東北勢が2校がベスト4入り。負けたとはいえ、初出場の弘前学院聖愛(青森)もベスト16入りした。

なぜ、甲子園で”ドーナツ化現象”が起きているのか。スポーツライターの美山和也氏はこう言う。

「まず言えるのが、地方のレベルが上がっていることでしょう。昔は中学の硬式野球といえばボーイズリーグを中心とした大阪が強かったが、最近はそうとは限らない。硬式野球チームも、以前よりは全国に増えていますからね。それに加え、ボーイズの子は身近な強豪校よりも、遠くでもレギュラーになれる学校を選ぶことが多い」

しかも、近年は近畿地区からの野球留学にも変化が生じているという。あるシニア関係者は「近畿で最も多く選手を他県に供給していたのが大阪ですが」とこう続ける。

「少し前までの大阪は履正社やPLなどが群雄割拠していましたが、近年は大阪桐蔭の1強時代。確かに大阪でも一握りのトップ選手は大阪桐蔭に進学するが、そうでない中学生は『甲子園に出るためには他県に行くしかない』と地方に流れる。

明徳義塾に敗れた大阪桐蔭
明徳義塾に敗れた大阪桐蔭

楽天の田中

しかし、ここで問題なのが、中3の時点では強豪校の眼鏡にかなわなくても、高校で伸びる選手もいるということです。駒大苫小牧(北海道)に進学した楽天の田中がいい例でしょう。大阪で複数校が拮抗していれば県内に残ったはずの子が、地方で開花する例はたくさんある。逆に中3では群を抜いていても、高校で伸びない選手もいますからね」

大阪のボーイズやシニアの監督の中には、なるべく多くの教え子を甲子園に出場させるため、同じ地域に偏らないよう全国各地に振り分ける者もいるという。近畿勢の凋落は決して偶然ではない。

[ゲンダイネット]
http://gendai.net/articles/view/sports/144083

【速報】

第95回全国高校野球選手権大会最終日

▽決勝 前橋育英4–3延岡学園(22日・甲子園)

初出場の前橋育英(群馬)が、7回に荒井海斗主将の適時打で延岡学園(宮崎)に逆転勝ち、初優勝を飾った。防御率0・00のまま決勝に挑んだ、2年生エースの高橋光成投手は、4回に失点するも、9回まで投げ抜いた。

【関連商品】

関連商品

関連キーワード

コメント

  1. 11
    名無しさん 2013/08/23 7:34

    カットがバントとか訳の解らないルールにしてる時点で野球じゃなくなってる。時間短縮とか言われるけど、狙い球を待つのも野球だろ!

  2. 12
    名無しさん 2013/08/23 12:04

    今年の高校野球は本当に接戦で一点差の勝負が多くハマった!
    正直僕は前橋育英と延岡が来るとは思わなかった…
    前橋育英は初出場だし、ベスト8、ベスト4まで行けば大健闘でしょみたいに思ってたらこの結果(ToT)
    延岡は正直これといって目立つ感じはしないし地味に見えたのでベスト16で消えるか?と思ってたら来たし決勝(T-T)
    選手の質も大事かも知れないですが、大事なのは指導者でしょうね?いくら他の県に行こうが来ようがその人を上手く育てなければいけないですし…指導者の人達も他方に優秀な人が増えてきてるのも理由かなと♪
    それと東北勢は残念でしたが、優勝する学校が出てくるのはそう遠くない未来でしょうね☆

  3. 13
    名無しさん 2013/08/23 15:38

    >>6
    山形、花巻はベンチ入りに2人県外出身者いるよ

  4. 14
    名無しさん 2013/08/26 16:32

    カット打法がバントでは無い。フルスイングのカットはOK。問題になったのは、ベースに覆い被さる様にしてバットをベース上に立て、ハーフスイングをする一連の動作。

  5. 15
    名無しさん 2013/08/26 20:58

    ↓阿呆?

  6. 16
    名無しさん 2013/08/27 0:42

    以前から思うていたが高校野球留学は、せめて地方性に出来ないもんかね?関東なら関東圏内だけ、関西なら関西圏内だけとか…親戚辿ったりもNGみたいな…優勝しても感動が薄れる

  7. 17
    名無しさん 2013/08/27 23:58

    特待生制度とか禁止にするとかあったがアヤクヤにしている意味不明な高野連と加藤コミッショナー消えろプロ野球の選手が高校生に教えてはいけないとか昔からの制度をはやく廃止しろ?緩和みたいな話しているがあんまりかわらない?昔の膿出しやがれ?ナベツナとかはよ消えろどうせ統一球をこっそり変えさせ隠ぺいしたのはナベツナだろ?はよくたばれや?あと軍隊野球みたいな高校野球は精神論でしかない?坊主にしなくてもいいし?桑田のような監督がいたほうが野球が伸びる?でなきゃ星野のような体罰野球で何も変わらん?選手が萎縮するだけ?はなすとながくなるからこれでやめとく?

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事