SPORTS

HEADLINE

中村俊輔が横浜Fマリノスとの決別を決断した理由を涙目で告白「純粋にボールを追いかけたい」

横浜の元日本代表MF中村俊輔(38)が磐田へ移籍することが8日、両クラブから発表された。背番号はこれまでと同じ10。

横浜市内で取材に応じた中村は、クラブが資本提携し、編成面で権限を持つ英シティー・フットボール・グループ(CFG)の影響力が強い現体制では、練習参加すら苦しさを感じると涙目で告白。「純粋にボールを追いかけたい」と移籍理由を語った。

モンバエルツ監督の続投を決めた横浜は、チームの精神的支柱とクラブの顔を失った。

トリコロールのユニホームを脱ぐ時は引退の時…。そう決めてきた横浜の背番号10が苦しんだ末、移籍を決断した。

黒のスーツ姿で現れた中村は

「この1年、いろんなことがあった」と前置きし「サッカーを楽しんで、練習したことを試合で発揮して、うまくいかないところは見直して次の試合に臨む、そのサイクルに戻りたかった。純粋にボールを追いかけたいと思った」

と理由を明かした。

横浜から提示されていた年俸は昨季から1000万円減の1億2000万円とみられるが、磐田とは8000万円で合意。移籍の具体的な根拠は口にしなかったが、クラブの現状への「警句」が見え隠れした。

横浜は14年から強豪マンチェスターCなどを傘下に置くCFGと資本提携。監督人事や新外国人獲得などチーム編成を委ねているが、影響力は大きい。

今オフはCFGが起用した強化担当者が急激な若返りを図り、中村と同じ38歳のDF中沢が年俸1億2500万円から50%ダウン、DF栗原も大幅減額を提示されるなど、激震が走った。

選手から「マンネリ化したつまらない練習」と不満の声が出る中、CFGが推すモンバエルツ監督の続投も決めた。

シーズン中からチーム内から反発や不満、不信感が出て、中村は主将として、長谷川社長らフロントと再三、話し合った。ただ、親会社の日産自動車から出向している長谷川社長ですら、意思決定できない現実があった。

自身の努力だけでは越えられない壁に限界と苦しさすら感じたという。「プライベートで問題があってもグラウンドに来るとなくなってたの。そうじゃなくなってきたときに、苦しくなったな…」。その目はうっすら潤んでいた。

中村は、長谷川社長とこの日も面会し「マリノスだけでなく日本の宝」とまで言われた。磐田とは2年契約を結んだが、同社長から「最後は横浜に戻ると契約に入れよう」と“超法規的”な提案も受けた。

だが、「保険はかけたくない。行くからには骨をうずめるつもりで」と口にしたという。中村は同社長に対し「ここまで扉を開けてくれる社長はいなかった。ありがたかった」と感謝した。

13年にサポーターが「俊輔と一緒に優勝したい」と掲げた横断幕は今でも忘れることはできない。誰よりもマリノスを愛し、愛されたレフティーがチームを去る。(金額、年数は推定)

中村俊輔
(なかむら・しゅんすけ)
1978年(昭53)6月24日、神奈川県横浜市生まれ。
横浜ジュニアユース、桐光学園高を経て97年に横浜M(現横浜)に入団。
02年にレッジーナに移籍。
05年にはセルティックに移籍し、エスパニョールを経て、10年に古巣横浜に復帰。
00年と13年にJリーグMVP。
J1通算338試合68得点。
16年はけがもあり19試合4得点。
日本代表として06年W杯ドイツ大会、10年W杯南アフリカ大会に出場
。国際Aマッチ通算98試合24得点。
178センチ、70キロ。

横浜Fマリノス最近の動き

14年 CFGと資本提携。横浜の株式20%強取得
15年 モンバエルツ監督就任
16年 長谷川亨社長へ交代。編成業務はCFGの意向強く反映
11月4日 中沢らに年俸半額提示
11月20日 俊輔に磐田正式オファー分かる
11月21日 モンバエルツ監督続投発表
       俊輔に1億2000万円の年俸提示
17年1月8日 俊輔磐田移籍発表。年俸8000万円
(金額は推定)

[via:http://www.nikkansports.com/soccer/news/1762703.html]

体制は劇的に変化


モンバエルツ監督

世界各地でクラブ運営を手がけるCFGは横浜の株式を20%強取得している。経営面の効率化を進める中、チーム人事は16年に一変した。

社長がサッカーに精通する嘉悦朗氏から、親会社の日産自動車のアジア地域で社長業を転戦してきたビジネス通の長谷川亨社長へ交代。編成の中核を担う強化担当も代わった。

日産自動車サッカー部出身の下條佳明氏が16年3月に退任し、CFGが白羽の矢を立てたアイザック・ドル氏、利重孝夫氏が要職に就いた。

監督人事や新外国人獲得など編成は少数株主ながらCFGの意向が反映される。サッカー界に入り間もない長谷川社長は事実上、口を出せない状態だったとみられる。

CFGルートで年俸1億円超、3年契約で獲得したFWカイケが活躍どころか問題児だったことも、選手の不信感に拍車をかけた。

長年支えた裏方スタッフも次々と契約を更新しないと通達され、体制は劇的に変化 中村の移籍は、マリノスの色が薄れた現状に警鐘を鳴らす側面もあったようだ。

横浜は今月中旬に新体制発表を予定。攻撃の柱のFW斎藤学は海外移籍を希望し、川崎Fなどがオファーを出している。

中村の移籍で主力選手が流出となれば、昨季の名古屋のようなJ2降格の悲劇を招く可能性もある。

[via:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170109-01762709-nksports-socc ]

「生涯忘れられない」横断幕

中村はメッセージの中で、ある印象的なエピソードについて語っている。その内容は以下の通り。

「2010年、横浜に戻ってきた自分を温かく迎え入れてくれたことは、今でも鮮明に覚えています。

2013シーズン、ファン・サポーターの皆さんと優勝を分かち合えなかったことは、とても残念なことですが、9月21日の自分個人への身に余るゴール裏の横断幕は、セルティック時代でさえ経験はなく、心の奥底に深く刻まれ、生涯忘れることのないものとなりました」

マリノスで様々な経験をしてきた中村だが、なかでも記憶に残っているのが3年前のある横断幕だという。

2013年9月21日、J1は第26節が行われた。

このシーズン、樋口靖洋監督率いる横浜FMは開幕後7節まで首位をキープ。その後順位を落とすものの徐々に軌道修正を図り、第23節には首位に浮上する。

悲願のリーグ制覇まであと9試合。そうした状況で迎えた清水エスパルス戦、ニッパツ三ツ沢球技場に集まった横浜FMのサポーターはこんな横断幕で選手たちを出迎えた。

ゴール裏のフラッグに書かれていたのは、「俺達は俊輔と優勝したい」という11文字。

Jリーグで年間優勝を3度経験している横浜FMだが、これらはいずれも中村不在時に達成したもの。それだけになんとしても中村とともに優勝したく、このようなメッセージを書いたのだ。

シンプルながら、サポーターの優勝に対する熱意、そして中村への想いの強さがひしひしと伝わってくる言葉だ。この日中村は先発出場しており、ファンの期待に応えるかのように決勝ゴールをあげている。

中村はあのセルティック・パークで、これまで何度もファンを沸かせてきた。マンチェスター・ユナイテッド戦でフリーキックを決めた時、あるいはオールドファームでミドルシュートを突き刺した時の興奮はきっと抑えきれないものがあったはずだ。

しかし、これだけ胸を揺さぶられたのはセルティック時代でさえ経験がなく、心の奥底に深く刻まれたという。世界を舞台に戦ってきた選手だけに、その言葉に深みを感じる。

[via:http://qoly.jp/2017/01/09/we-want-to-be-a-champion-with-shunsuke-nakamura-kwm-1]

ネットの反応

・一生叶えられない横断幕になってしまったな
・「横浜の為に闘う覚悟はできたか?」が最初に掲げられたことを知っててこそ、意味がある横断幕だよな
・CFGのせいでチームが変わってしまったんだよ 俊輔はその流れを変えようと頑張ったけどダメだった サポーターを捨てたわけじゃないんだ
・なるほどね 急に変なことになってるんで不思議でしょうがなかった
・まー外資が入るのはJリーグも世界レベルになってきたって事 こういう事は今後ますます多くなる
 >金を使わない外資はいらない
・功労者に冷たいのは昔からな印象あるけどな
・日産が手を引きたいからCFGに任せたわけで、口を出せないんじゃなくて、出さない。
・この問題を解決するには日産が持つ2チームの合併だな
 >それをさせないためにレッズには三菱重工が資本参加してる。
・CFGだろうがどこだろうがクラブフロントがチームを若返りさせるなんてよくあることじゃん
・ま、モンバエルツ監督とクラブの方針は正しいんじゃないかな。もう俊輔じゃ人寄せパンダにはならないし、すぐ怪我して稼働率が悪いからね。
・俊輔は磐田で結果を出せばいいよ。

関連商品

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事